本日は「炊飯器調理で懐かしいあの味♪「かぼちゃの煮付け」を作る方法」をご紹介いたします。
「今日はあまり料理したくないなぁ…。」「もう一品欲しいけど面倒だなぁ…。」そんなときに、炊飯器に入れるだけで簡単に作れて、楽チンなオススメのレシピとなっております。
かぼちゃが特売で売っていた時などに、1個買ったは良いけど使い切れなかったりしますよね…。
そんなときに冷凍保存しておいたかぼちゃの消費レシピとなっております。
長期保存方法などにつきましては過去記事「節約・炊飯器で副菜♪「バター香るかぼちゃの煮付け」の作り方」にてご紹介させていただいておりますので、合わせてご覧頂けると幸いに存じます。
また今回は「かぼちゃの雑学」などにつきましても、後半記載させていただこうと思います。
では早速、作り方のご説明をさせていただきます。
・【材料】(2人分)
・かぼちゃ(冷凍保存しておいた物) | :小1/2個 |
①水 | :100ml |
①醤油 | :大さじ1 |
①さけ | :大さじ1 |
①砂糖 | :大さじ1 |
①みりん | :大さじ1 |
※作る量を少なくする場合、材料を調整してください。
【例】全ての材料を1/2にすると約1人分作れる量になります。
・【作り方】
1.冷凍かぼちゃを炊飯器に入れる。
※皮面が下へ向くように置いてください。
2.①の材料(水100ml・醤油大さじ1・さけ大さじ1・砂糖大さじ1・みりん大さじ1)を炊飯器に入れる。
3.炊飯器の蓋を閉めて、おいそぎ炊飯を押す。
※炊き始めから21分でできるため45分炊飯モードしかない場合、蓋を開けて状態を見て炊飯を切ってしまって保温状態にしても問題ありません。
4.炊飯が終わったら、炊飯器の蓋を開けてかぼちゃを裏返す。
※皮面が上へ向くように置いてください。
5.再び炊飯器の蓋を閉じて保温を切る。
6.保温を切った状態で30分程度放置して、余熱で味を染み込ませる。
7.約30分程度過ぎたら炊飯器の蓋を開ける。
8.器に盛り付けて完成です。
※温かくても美味しく食べれますが、個人的には常温放置で冷めた状態で食べた方が、かぼちゃの甘みを強く感じるためオススメです。
・かぼちゃについての歴史や経緯について。
今回は炊飯器調理で懐かしいあの味♪「かぼちゃの煮付け」のの作り方をご紹介いたしましたが、「かぼちゃの歴史」について「ところで、何気なく食べてるかぼちゃって、どういう歴史があるのかなぁ?」と疑問に思い調べてみましたのでお話させていただきます。
家族に作って食べてる時、お話のネタとして面白いかと思いますのでお付き合いいただけると幸いです。
・かぼちゃの歴史について。
かぼちゃが日本への渡ってきたのは、16世紀天文年間(1532年~54年)に備後(現在の大分県)に漂着したポルトガル船によってもたらされたことが日本におけるかぼちゃの起源とされているそうです。
その後明治時代にアメリカ合衆国から新しい品種が導入されたのが、現在日本で最もよく食されている「西洋かぼちゃ」と呼ばれるものだそうです。
・かぼちゃの語源について。
かぼちゃという日本名の由来は、カンボジア産の野菜やカンボジア瓜と呼ばれていたものがなまって「かぼちゃ」となったというのが主説となっているそうです。
そしてもう1つの説は、かぼちゃ瓜と呼ばれていたものから「瓜」がとれて「かぼちゃ」と呼ばれるようになったともいわれているそうです。
・かぼちゃの煮付けから採れる栄養素について。
かぼちゃの煮付けは、下記の栄養素を含んだ料理となっております。
三大栄養素 | ミネラル | ビタミン | |||||
タンパク質 | 2.35g | ナトリウム | 408.92mg | ビタミンA | 330μg | ||
脂質 | 0.32g | カリウム | 474.05mg | ビタミンC | 43mg | ||
炭水化物 | 28.17g | カルシウム | 17.22mg | ビタミンE | 4.91mg | ||
マグネシウム | 28.69mg | ビタミンK | 24.99μg | ||||
リン | 52.53mg | ビタミンB1 | 0.07mg | ||||
鉄 | 0.59mg | ビタミンB2 | 0.11mg | ||||
亜鉛 | 0.36mg | ビタミンB6 | 0.23mg | ||||
銅 | 0.07mg | ビタミンB12 | 0.04μg | ||||
マンガン | 0.15mg | ナイアシン | 1.63mg | ||||
ヨウ素 | 0.11μg | 葉酸 | 43.8μg | ||||
セレン | 1.55μg | パントテン酸 | 0.64mg | ||||
クロム | 0.15μg | ビオチン | 1.42μg | ||||
モリブデン | 7.45μg |
※調理過程におけるビタミン・ミネラル含有量の損失については考慮されていません。
・かぼちゃの煮付けのcal(熱量)について。
かぼちゃの煮付け(2人分)のcal(熱量)
・かぼちゃ(冷凍保存しておいた物) | :小1/2個 | 182.0kcal |
①水 | :100ml | 0.0kcal |
①醤油 | :大さじ1 | 13.0kcal |
①さけ | :大さじ1 | 16.0kcal |
①砂糖 | :大さじ1 | 35.0kcal |
①みりん | :大さじ1 | 44.0kcal |
合計 | 290.0kcal |
上記結果から、
・2人分当たりの総cal(熱量)数は約290.0kcal
・1人分当たりの総cal(熱量)数は約145.0kcal
ということが解りました。
意外にcal(熱量)が低めですね♪
今回は一番シビアなcal(熱量)を基に、1食当たりのcal(熱量)数を考えてみます。
女性=1日に必要なcal(熱量)1650kcal÷3食=約550kcal
男性=1日に必要なcal(熱量)2000kcal÷3食=約667kcal
1食当たり女性は約550kcal
1食当たり男性は約667kcal
今回の料理と、ご飯を食べると想定すると
女性=約550kcal-約145.0kcal=約405.0kcal
ご飯が100g=168kcalと考えると
約405.0kcal-168kcal=残り約237.0kcal
となり約237.0kcalのメイン料理が食べれることになります。
男性=約667kcal-約145.0kcal=約522.0kcal
ご飯が100g=168kcalと考えると
約522.0kcal-168kcal=残り約354.0kcal
となり約354.0kcalのメイン料理が食べれることになります。
本日は料理レシピのご紹介ブログでしたが、いかがだったでしょうか?
「炊飯器を使った料理」は炊飯器に材料を入れるだけで、後は全て炊飯器におまかせとなり、料理に取られてしまう時間の短縮につながるため、浮いた時間を好きなことに使うことができるようになることから、生活も豊かなものに変えることができます。
また火も使わないことから、安心安全に調理できて良いと思います。
これからも、色々な役にたつ料理レシピを綴らせていただこうと思いますので、お付き合いいただけると幸いに存じます。
では本日も、最後までブログを読んでいただきありがとうございました。